さ行の素材 | 国語教科書の素材辞典

さ行の素材

児童文学

サラダでげんき|小一 (角野栄子)

児童文学

スイミー|小一 小二 (レオ・レオニ)

空にぐうんと手をのばせ|小二 (新沢としひこ)

児童文学

すいせんのラッパ|小三 (工藤直子)

説明文・論説

自然のかくし絵|小三 (矢島稔)

児童文学

サーカスのライオン|小三 (川村たかし)

水平線|小四 小五 (小泉周二)

児童文学

世界一美しいぼくの村|小四 (小林豊)

児童文学

世界一美しい村へ帰る|小四 (小林豊)

児童文学

世界でいちばんやかましい音|小五 (ベンジャミン・エルキン)

児童文学

さなぎたちの教室|小六 (安東みきえ)

児童文学

すみれとあり|小二 (矢間芳子)

世界中の海が マザーグースの歌|小二 (不明)

児童文学

白い花びら|小三 (やえがしなおこ)

児童文学

白いぼうし|小四 (あまんきみこ)

素朴な琴|小五 (八木重吉)

児童文学

ずうっと、ずっと、大すきだよ|小一 (ハンス・ウイルヘルム)

児童文学

世界一の話|小二 (北彰介)

児童文学

スーホの白い馬|小二 (大塚勇三)

説明文・論説

すがたをかえる大豆|小三 (国分牧衛)

児童文学

三年とうげ|小三 (李錦玉)

説明文・論説

想像力のスイッチを入れよう|小五 (下村健一)

せんねん まんねん|小六 (まど・みちお)

説明文・論説

詩の心―発見の喜び|中一 (嶋岡晨)

小説・戯曲

さんちき|中一 (吉橋通夫)

小説・戯曲

少年の日の思い出|中一 (ヘルマン・ヘッセ)

随筆・随想

そこに僕はいた|中一 (辻仁成)

説明文・論説

「常識」は変化する|中一 (古田ゆかり)

随筆・随想

字のない葉書|中一 中二 (向田邦子)

小説・戯曲

辞書に描かれたもの|中二 (澤西祐典)

小説・戯曲

卒業ホームラン|中二 高校 (重松清)

随筆・随想

サハラ砂漠の茶会|中二 (千住博)

説明文・論説

スズメは本当に減っているか|中二 (三上修)

説明文・論説

絶滅の意味|中三 (中静透)

小説・戯曲

最後の一句|中三 (森鴎外)

それだけでいい|中一 (杉みき子)

説明文・論説

食感のオノマトペ|中一 (早川文代)

小説・戯曲

セミロングホームルーム|中二 (戸森しるこ)

説明文・論説

じゃんけんは、なぜグー・チョキ・パーの三種類なのか|中二 (加藤良平)

随筆・随想

生涯の友と出会う|中二 (小川洋子)

説明文・論説

自立とは「依存先を増やすこと」|中二 (熊谷晉一郎)

説明文・論説

水田のしくみを探る|中二 (岡崎稔)

説明文・論説

情報社会を生きる メディア・リテラシー|中三 (菅谷明子)

さくら(独唱)|中三 (森山直太朗)

小説・戯曲

サシバ舞う空|中三 (石垣幸代 秋野和子)

小説・戯曲

桜蝶|中一 (田丸雅智)

説明文・論説

自分の脳を知っていますか|中一 (池谷裕二)

説明文・論説

全ては編集されている|中一 (池上彰)

四季の詩|中一 (安西冬樹 ジャン・コクトー 八木重吉 三好達治)

説明文・論説

生命とは何か|中三 (福岡伸一)

小説・戯曲

素顔同盟|中三 (すやまたけし)

小説・戯曲

シンシュン|中一 (西加奈子)

随筆・随想

随筆二編|中一 (工藤直子)

さくらの はなびら|中一 (まど・みちお)

説明文・論説

最後の晩餐の新しさ|中二 (藤原えりみ)

世界はうつくしいと|中三 (長田弘)

説明文・論説

人工知能との未来|中三 (羽生善治)

児童文学

サボテンの花 (やなせたかし)

児童文学

さるじぞう (木坂涼)

説明文・論説

水ぞくかんのしいくいん (鈴木涼太)

説明文・論説

A 空飛ぶふろしき ムササビ (東昭)

説明文・論説

さわっておどろく (広瀬浩二郎)

し (マーガレット・ワイズ・ブラウン)

出発 (井上靖)

小説・戯曲

誓約書 (茂市久美子)

児童文学

その日、ぼくが考えたこと (重松清)

支度 (黒田三郎)

児童文学

三人の旅人たち (ジョーン・エイキン)

児童文学

ジオジオのかんむり (岸田衿子)

説明文・論説

世界にほこる和紙 (増田勝彦)

小景異情|高校 (室生犀星)

説明文・論説

歴史の物差し―水月湖の年縞 (山根一眞)

説明文・論説

白川郷―受け継がれる合掌造り (NHK「世界遺産」プロジェクト)

説明文・論説

知床―流水を巡る循環 (立松和平)

随筆・随想

空飛ぶ魔法のほうき (あわやのぶこ)

児童文学

シェークvs.バナナスプリット (ウルフ・スタルク)

随筆・随想

ストロベリーフィールズの風に吹かれながら (新井満)

随筆・随想

幸せなスピード (大林宣彦)

小説・戯曲

サーカスの馬 (安岡章太郎)

少年 (三好達治)

随筆・随想

最初の質問 (長田弘)

地獄の季節 (ランボー)

存在 (山之口貘)

小説・戯曲

少年―海 (芥川龍之介)

センブリを採りに行く (新川和江)

小説・戯曲

寂しいお魚 (別役実)

白い闇のほうへ (岬多可子)

説明文・論説

自分だけの羅針盤・道 (長倉洋海)

自分自身に (吉野弘)

随筆・随想

それはトンボの頭だった (穂村弘)

説明文・論説

空を見上げて (山中勉)

説明文・論説

シカの「落ち穂拾い」―フィールドノートの記録から (辻大和)

説明文・論説

桜守三代 (鈴木嘉一)

児童文学

世界で一番の贈り物 (マイケル・モーパーゴ)

児童文学

ゼブラ (ハイム・ポトク)

小説・戯曲

蝉の声 (浅田次郎)

説明文・論説

森林のおくりもの (富山和子)

児童文学

三まいのおふだ (水沢謙一)

説明文・論説

生命のかて・塩 (半田昌之)

説明文・論説

自分の脳を自分で育てる (川島隆太)

児童文学

ジプシーとの約束 (黒鳥英俊)

児童文学

しっぽしっぽ (堀浩)

シーソーにのったら (岸田衿子)

児童文学

スーフと馬頭琴 (藤公之介)

説明文・論説

じゃんけんの仕組み (加藤良平)

説明文・論説

「十秒」が命を守る (松森敏幸)

さりさりと雪の降る日 (山本なおこ)

千枚田 (藤井要)

児童文学

猿橋勝子 (堀切和雅)

小説・戯曲

仙人 (芥川龍之介)

説明文・論説

少数意見 (湯川秀樹)

説明文・論説

森林のはたらきと健康(森林と健康) (谷田貝光克)

随筆・随想

自分を支える言葉 (岡本夏木)

児童文学

三まいのおふだ (瀬田貞二)

説明文・論説

里山は、未来の風景 (今森光彦)

説明文・論説

千年の釘にいどむ (内藤誠吾)

説明文・論説

自然に学ぶ暮らし (石田秀輝)

説明文・論説

食の世界遺産 鰹節 (小泉武夫)

説明文・論説

情報検索で開ける世界 (松永和紀)

説明文・論説

信頼をつなぐ (小関智弘)

説明文・論説

「循環型社会」とは何か (片谷教孝)

小説・戯曲

センス・オブ・ワンダー (レイチェル・カーソン)

サッカーによせて (谷川俊太郎)

説明文・論説

生物の多様性と環境 (長谷川眞理子)

説明文・論説

戦争と平和を思う (林京子)

小学校の椅子 (岸田衿子)

小説・戯曲

ジーンズ (高橋順子)

千の風になって (新井満)

説明文・論説

自分の頭で考える? (野矢茂樹)

児童文学

じゅげむ (川端誠)

説明文・論説

人物の生き方を考えながら読もう (小海永二)

説明文・論説

世界危機遺産ガラパゴス (藤原幸一)

そっとうた (谷川俊太郎)

説明文・論説

せかいのあいさつ (柴田武)

児童文学

ソメコとオニ (斎藤隆介)

山頂から (小野十三郎)

雑草 (北川冬彦)

説明文・論説

さるは「ココ」と鳴いていた (山口仲美)

島 (高崎乃理子)

説明文・論説

人類よ、宇宙人になれ (立花隆)

説明文・論説

しかけカードの作り方 (古内光)

児童文学

十二支のはじまり (谷真介)

じゃがいも (大久保テイ子)

説明文・論説

「社会調査」のうそ (谷岡一郎)

説明文・論説

寂しい時代と聴く力 (鷲田清一)

随筆・随想

自転車の練習 (さくらももこ)

説明文・論説

草原の国から (永井一顕)

説明文・論説

シャワー (日高敏隆)

小説・戯曲

蠍座カレンダー (薄井ゆうじ)

小説・戯曲

絨毯の上のカブトムシ (日比野克彦)

説明文・論説

知ることの魅力 (半田智久)

小説・戯曲

皐月|高校 (伊集院静)

児童文学

すなはまに上がったアカウミガメ (中東覚)

児童文学

里の春、山の春 (新美南吉)

児童文学

地らいをふんだゾウ モタラ (江樹一朗)

児童文学

自転車の活やく (高頭祥八)

説明文・論説

進化した路面電車 (今尾恵介)

説明文・論説

四万十川と生きる (加用克之)

説明文・論説

せかいのかくれんぼ (大貫美佐子)

小説・戯曲

清水 (井関義久)

せいのび (武鹿悦子)

説明文・論説

サンゴの海の生きものたち (本川達雄)

説明文・論説

サクラソウとトラマルハナバチ (鷲谷いづみ)

自転車にのるクラリモンド (石原吉郎)

小説・戯曲

水曜日のクッキー (内海隆一郎)

魚と空 (木坂涼)

説明文・論説

縄文は森の文化 (稲本正)

小説・戯曲

自由 (ポール・エリュアール)

随筆・随想

『少年H』で伝えたかったこと (妹尾河童)

説明文・論説

地雷と聖火 (クリス・ムーン)

説明文・論説

里山を歩く (ケビン・ショート)

随筆・随想

新聞少年の歌 (辻仁成)

小説・戯曲

少年の日|高校 (佐藤春夫)

説明文・論説

情報社会を生きる (半田智久)

小説・戯曲

親友 (赤川次郎)

説明文・論説

魚を育てる森 (松永勝彦)

随筆・随想

スーパービート板 (乙武洋匡)

詩が生まれるとき (吉野弘)

小説・戯曲

蝉しぐれ(抄) (藤沢周平)

世界は一冊の本 (長田弘)

説明文・論説

手話の世界 (清水康行)

さくら (武鹿悦子)

説明文・論説

新年の祭り (井本英一)

説明文・論説

三内丸山遺跡 (岡田康博)

手話 (富田栄子)

児童文学

三まいのおふだ (松谷みよ子)

説明文・論説

手話との出会い (米川明彦)

説明文・論説

砂漠に挑む (遠山柾雄)

随筆・随想

島で見たことから (高田宏)

説明文・論説

縄文人の釣り針 (楠本政助)

説明文・論説

視線を避ける文化 (井上忠司)

説明文・論説

障子の破れに学ぶもの (森政弘)

小説・戯曲

相聞 (芥川龍之介)

空をかついで|高校 (石垣りん)

小説・戯曲

最後の一羽 (池澤夏樹)

説明文・論説

生命輝く砂漠 (遠山柾雄)

説明文・論説

自然のシステムに学ぶ (宮脇昭)

説明文・論説

自然保護への問いかけ (山根正気)

児童文学

水仙月の四日 (宮沢賢治)

説明文・論説

サンゴ礁の秘密 (中村庸夫)

小説・戯曲

四万十川-「コロバシ」漁 (笹山久三)

説明文・論説

生命の青い光 (毛利衛)

説明文・論説

植物の姿勢と鮮度 (樋口春三)

説明文・論説

自転車の機能と形 (川北和明)

小説・戯曲

そこまでとべたら (安東みきえ)

説明文・論説

自然の小さな診断役 (青木淳一)

説明文・論説

縄文土器に学ぶ (後藤和民)

説明文・論説

シンデレラの時計 (角山栄)

山上の景観 (辻まこと)

しっぽ (小池知子)

しゃぼん玉 (小池知子)

児童文学

すずおばあさんのハーモニカ (あまんきみこ)

三年よ (阪田寛夫)

児童文学

沢田さんのほくろ (宮川ひろ)

説明文・論説

じょうぶな歯を作る (今西孝博)

説明文・論説

植物の種をまき散らす仕組み (江川多喜雄)

知らない子 (宮澤章二)

少年の歯 (与田凖一)

児童文学

青銅のライオン (瀬尾七重)

児童文学

白さぎ (杉みき子)

白い建物 (村野四郎)

児童文学

ザーザー (森山京)

説明文・論説

森林と水 (富山和子)

児童文学

すいかの種 (沖井千代子)

説明文・論説

魚の感覚 (末広恭雄)

蝉頃 (室生犀星)

説明文・論説

サバンナに生きる (黒田弘行)

素直な疑問符 (吉野弘)

児童文学

じゃんけん (大貫美佐子)

随筆・随想

「その人」と出会って (米川明彦)

説明文・論説

人類はほろびるか (日高敏隆)

出発するのです (山本瓔子)

児童文学

ざんざん雨 (間所ひさこ)

児童文学

すずめのおくりもの (安房直子)

随筆・随想

サリバン先生との出会い (ヘレン・ケラー)

説明文・論説

正倉院とシルクロード (長沢和俊)

児童文学

スズヤさんのすず (小嶋雄二)

児童文学

そうじ当番 (那須正幹)

児童文学

すすき (工藤直子)

説明文・論説

「好き」という言葉-表示と意味 (難波博孝)

説明文・論説

さくらそうの保護 (生井兵治)

シャボン玉 (ジャン・コクトー)

説明文・論説

深海に潜る (島村英紀)

小説・戯曲

親友記 (足立巻一)

小説・戯曲

ジャック・ロンドンの入れ歯 (村上春樹)

四万十川のウナギ (俵万智)

児童文学

鈴 (勝尾金弥)

説明文・論説

白ねずみ (鳥居清満 浮橋康彦)

説明文・論説

自分の考えを伝えるとき (川崎洋)

説明文・論説

自分らしく生きる (中野孝次)

説明文・論説

創造性というもの (加藤秀俊)

児童文学

雑木林 (椋鳩十)

その下の青い世界で (草野心平)

説明文・論説

じょうご造り・くど造り (吉田桂二)

小説・戯曲

山水の図 (三浦朱門)

説明文・論説

さまよえる湖 (石井良治)

祝福 (小海永二)

児童文学

スカイハイツ・オーケストラ (岡田淳)

説明文・論説

シャーロック・ホームズの推理 (内井惣七)

山頂 (原田直友)

スポーツ (鶴見正夫)

すいれんのはっぱ (浦かずお)

説明文・論説

魚の色ともよう (太田一男)

雑草のうた (鶴岡千代子)

児童文学

そこのかどまで (アーノルド・ローベル)

説明文・論説

魚は味がわかる (高松史朗)

児童文学

スプーンおばさん (ブリョイセン)

児童文学

じゃんけんぽん (工藤直子)

説明文・論説

魚の身の守り方 (杉浦宏)

児童文学

しまりすの春 (東君平)

説明文・論説

サロマ湖の変化 (湊正雄)

随筆・随想

せんこう花火 (中谷宇吉郎)

説明文・論説

「知る」ということ (加藤周一)

説明文・論説

シャボン玉の色がわり (佐藤早苗)

児童文学

さよならの学校 (今江祥智)

説明文・論説

桜の花びら・からまつの葉 (渡辺実)

説明文・論説

静かさについて (森本哲郎)

石仏 (吉野弘)

説明文・論説

小動物の死 (鈴木孝夫)

雑草の花 (高田敏子)

小説・戯曲

底なしの沼 (星新一)

説明文・論説

自然と農薬 (藤原英司)

随筆・随想

青春回想 (竹西寛子)

空に小鳥がいなくなった日 (谷川俊太郎)

説明文・論説

時間の密度 (加藤秀俊)

小説・戯曲

信念 (武田泰淳)

喪失ではなく (吉原幸子)

説明文・論説

森林のはたらき (富山和子)

説明文・論説

植物のにおい (岩波洋造)

小説・戯曲

水門で (フィリッパ・ピアス)

小説・戯曲

車掌の本分 (かんべむさし)

児童文学

スパルタコさんの小さな木 (ピエロ・ヴェントゥーラ)

説明文・論説

事実とことば (井上尚美)

児童文学

島の太吉 (今西祐行)

巣立ち (松永伍一)

児童文学

しまふくろうの湖 (手島圭三郎)

白い馬 (高田敏子)

すずめの生活 (北原白秋)

児童文学

少年と子ダヌキ (佐々木たづ)

児童文学

ぞうとくじらのつな引き (サラ・ブライヤント)

説明文・論説

しなやかな五重のとう (高木隆司)

説明文・論説

自転車の歴史 (板倉聖宣)

じっと見ていると (高田敏子)

児童文学

島引きおに (山下明生)

児童文学

しおまねきと少年 (吉田瑞穂)

児童文学

そして、トンキーもしんだ (たなべまもる)

説明文・論説

せみはなぜ鳴くのか (日高敏隆)

小説・戯曲

白い風船 (遠藤周作)

児童文学

さるがくる (五味太郎)

児童文学

しっぽのやくめ (川田健)

十時にね (新川和江)

児童文学

さかさのさかさは、さかさ (川崎洋)

児童文学

空飛ぶライオン (佐野洋子)

その日が来る (森忠明)

説明文・論説

食物保存の工夫 (大塚滋)

説明文・論説

自然を守る (伊藤和明)

説明文・論説

新動物誌:カブトムシ (小西正泰)

小説・戯曲

尋三の春 (木山捷平)

小説・戯曲

自分って何だろう (佐江衆一)

小説・戯曲

正義派が傷つくとき (右遠俊郎)

小説・戯曲

宿題 (庄野潤三)

説明文・論説

春眠暁を覚えず (一海知義)

小説・戯曲

少年 (長谷川四郎)

説明文・論説

空を飛ぶ話 (崎川範行)

説明文・論説

砂漠への旅 (森本哲郎)

砂漠のロバ (高田敏子)

小説・戯曲

ジョン万次郎漂流記 (井伏鱒二)

随筆・随想

十秒の空白 社会を見る目 (深代惇郎)

説明文・論説

自分をつくる (臼井吉見)

小説・戯曲

最後の一葉 (オー・ヘンリー)

小説・戯曲

潮風の町 (松下竜一)

説明文・論説

自然の知恵 (宮下正美)

児童文学

白いハト (岡野薫子)

児童文学

すずかけ写真館 (あまんきみこ)

小説・戯曲

空飛ぶじゅうたん (栗原一登)

小説・戯曲

自然は守るもんですよ (水上勉)

小説・戯曲

三年寝太郎 (木下順二)

説明文・論説

自然の破壊 (宮脇昭)

説明文・論説

救いについて (渡辺一夫)

説明文・論説

生物の再生 (板倉聖宣)

砂上 (黒田三郎)

説明文・論説

瀬戸内海と赤潮 (星野芳郎)

小説・戯曲

すずめ (北杜夫)

小説・戯曲

早春 (畑正憲)

説明文・論説

砂糖の味をどう表現するか (徳川宗賢)

説明文・論説

時候のあいさつ (池田摩耶子)

小説・戯曲

思考代行業 (加藤秀俊)

説明文・論説

自然と人間 (加藤陸奥雄)

児童文学

せかい一大きなケーキ (古田足日)

児童文学

しずかなお話 (サムイル・マルシャーク)

児童文学

魚は音を感じるか (内田亨)

児童文学

最後の授業 (アルフォンス・ドーデ)

初夏 (大木実)

説明文・論説

サントリオ・サントロの実験 (板倉聖宣)

説明文・論説

空を飛ぶクモ (錦三郎)

説明文・論説

正倉院とシルクロード (森豊)

児童文学

すいっちょ (鈴木敏史)

児童文学

ジョン万次郎 (野村純三)

説明文・論説

さびしい地球人 (木村繁)

児童文学

三太とタヌキのしっぽ (青木茂)

説明文・論説

「創造」する力 (加藤秀俊)

随筆・随想

収集家のすずめ (串田孫一)

説明文・論説

詩のふるさと-馬籠- (伊藤信吉)

そよかぜ (大江満雄)

四月 (北川冬彦)

児童文学

親友との別れ (村上義人)

説明文・論説

ジョナサン=スイフトの笑い (臼井吉見)

小説・戯曲

次郎君 (志賀直哉)

小説・戯曲

神馬 (竹西寛子)

小説・戯曲

少年イリューシャ (ドストエフスキー)

説明文・論説

せみのすあな (アンリ・ファーブル)

説明文・論説

生活の中から (坪井忠二)

児童文学

空いろのたね (中川李枝子)

児童文学

空にうかぶ騎士 (アンブローズ・ビアス)

説明文・論説

責任というもの (松田道雄)

説明文・論説

さわやかな空気をつくるもの-植物 (ベルジーリン)

説明文・論説

子規庵 (野田宇太郎)

小説・戯曲

信号 (フセーヴォロド・ミハイロヴィチ・ガルシン)

小説・戯曲

辛酸 (佃実夫)

説明文・論説

情報社会と表記 (樺島忠夫)

説明文・論説

さ蕨萌ゆ (犬養孝)

説明文・論説

食物誌 (石毛直道)

小説・戯曲

正義派 (志賀直哉)

説明文・論説

魚の国の驚異 (岩井保)

説明文・論説

情報時代 (岩崎武雄)

児童文学

白い帆船 (庄野英二)

白い雲 素朴な琴 (八木重吉)

世界が一変して見えるとき (小野十三郎)

説明文・論説

社会とことば (樺島忠夫)

説明文・論説

自分が自分となる日 (南博)

説明文・論説

自然から学ぶ (斎藤喜博)

小説・戯曲

じっと手を見る (秦恒平)

説明文・論説

市民とは何か (松田道雄)

小説・戯曲

猿ヶ島 (太宰治)

説明文・論説

自由、このすばらしきもの (犬養道子)

説明文・論説

捨てる神拾う神 (岸本重陳)

説明文・論説

地震でも塔は倒れない (山本学治)

説明文・論説

「知る」ことと「考える」こと (岩崎武雄)

随筆・随想

せみの話 (北杜夫)

七人の乙女の歌 (ガルーシア・ロルカ)

説明文・論説

思考とことば (沢田允茂)

説明文・論説

地震予知の意味 (坪井忠二)

説明文・論説

事実と報道 (樺島忠夫)

小説・戯曲

山椒魚|高校 (井伏鱒二)

説明文・論説

情報時代と情報公害 (樺島忠夫)

説明文・論説

創造性の尊重 (湯川秀樹)

児童文学

しょうぼう自どう車ジプタ (渡辺茂男)

空をとぶゆめ (与田凖一)

児童文学

しりもち (奈街三郎)

児童文学

寒い日 (小林純一)

シカ (三好達治)

児童文学

ずる休み (シャルル・ルイ・フィリップ)

説明文・論説

自然と科学 (大谷省三)

児童文学

出発の日 (立原えりか)

すずめ (原田直友)

次郎 (大木実)

説明文・論説

桜 (安田武)

説明文・論説

仕事の中で学ぶ (斎藤喜博)

児童文学

シルベスタおじさん (不明)

児童文学

自然のふしぎ (丹野節子)

児童文学

すなの中に消えたタンネさん (乙骨淑子)

随筆・随想

自然をたずねて (串田孫一)

せみを鳴かせて (巽聖歌)

児童文学

蔵王の山に (佐藤さち子)

児童文学

すずめのてがみ (神戸淳吉)

小説・戯曲

三びきのめだか (住井すゑ)

児童文学

ぞうのかくれんぼ (高木あきこ)

児童文学

じんちょうげの花 (峠兵太)

説明文・論説

スズメと人間 (浦本昌紀)

説明文・論説

性格について (片口安史 金城辰夫)

説明文・論説

詩を味わう (村野四郎)

説明文・論説

自由に話し合う-一住民のたより (末常卓郎)

説明文・論説

石油に浮かぶ国 (牟田口義郎)

小説・戯曲

山椒大夫 (森鴎外)

小説・戯曲

清兵衛と瓢箪|高校 (志賀直哉)

説明文・論説

新聞の魔力 (林四郎)

随筆・随想

自動車工場の主人-父と母の歴史 (鶴見和子)

すずめ (イワン・セルゲーエヴィチ・ツルゲーネフ)

説明文・論説

坂本龍馬 (鹿野政直)

説明文・論説

自分で考える (池田潔)

説明文・論説

社会における流れ学 (近角聡信)

説明文・論説

自信を持って話そう (堀川直義)

説明文・論説

漱石の人と文学 (小泉信三)

説明文・論説

自然を拒否した人間の運命 (柏原兵三)

樹木 (草野心平)

説明文・論説

白い運動ぐつ (滑川道夫)

説明文・論説

シャンポリオンの苦心 (粟田賢三)

説明文・論説

スポーツの科学 (石河利寛)

説明文・論説

精神の古墳 (亀井勝一郎)

少年 (吉田一穂)

説明文・論説

西洋から来たことば (楳垣実)

小説・戯曲

ジュールおじ (ギ・ド・モーパッサン)

説明文・論説

生活における読書 (坂西志保)

説明文・論説

潤滑油としてのことば (外山滋比古)

説明文・論説

自然と開発 (宮脇昭)

説明文・論説

山林 (百目鬼恭三郎)

説明文・論説

創造性の発現 (湯川秀樹)

説明文・論説

少年よ小さくかたまるな (サトウハチロー)

説明文・論説

魚のことば (末広恭雄)

説明文・論説

詩の味わい (丸山薫)

小説・戯曲

試合の日 (曾野綾子)

説明文・論説

深海の水は流れている (佐々木忠義)

説明文・論説

スポーツが与える三つの宝 (小泉信三)

小説・戯曲

針路、西 (メノー・ホルスト)

説明文・論説

説得ということ (渡辺実)

説明文・論説

自然環境の維持 (吉良竜夫)

説明文・論説

情報時代に生きる (森本哲郎)

随筆・随想

シルクロードの旅 (神阪吉雄)

寂しき春 (室生犀星)

セミ (丸山薫)

説明文・論説

ゼロの発見 (吉田洋一)

さくらんぼ (高田敏子)

児童文学

さるの手ぶくろ (花岡大学)

児童文学

白い子犬 (大石真)

出港 (村野四郎)

白地図 (津村信夫)

児童文学

少年駅伝夫 (鈴木三重吉)

小説・戯曲

仙人沼の仙人 (対馬昇作)

児童文学

三びきのライオンの子 (今江祥智)

説明文・論説

自己を読む (石井庄司)

しらなみ (中野重治)

説明文・論説

少年のみなさんへ (湯川秀樹)

鹿 (村野四郎)

小説・戯曲

すずきとおこぜ (阿川弘之)

随筆・随想

趣味を持ちたい (渋沢秀雄)

説明文・論説

自然開発の条件 (山名伸作)

説明文・論説

情報化社会の夜明け (増田米二)

説明文・論説

社会の情報化と人間の生き方 (西田亀久夫)

説明文・論説

情報時代に生きる (樺島忠夫)

説明文・論説

卒業するあなたたちに (石森延男)

児童文学

空高さんと雲のひげさん (サカリアス・トペリウス)

説明文・論説

深海をさぐる (佐々木忠義)

児童文学

三太郎おじさん (壺井栄)

説明文・論説

シュバイツァー博士のこと (高橋功)

説明文・論説

サルの話 (宮地伝三郎)

説明文・論説

スポーツと神経 (石河利寛)

随筆・随想

砂漠と石油の国 (辻豊)

千家元麿の詩 (黒田三郎)

説明文・論説

写真屋さんについて (朝永振一郎)

説明文・論説

資料から報告文へ (平野謙 大木実 野田宇太郎 亀井勝一郎)

小説・戯曲

ソビエトの旅 (安岡章太郎)

説明文・論説

サクラ (本田正次)

説明文・論説

魚の回遊 (末広恭雄)

小説・戯曲

雪中輸送 (アラン・サリバン)

説明文・論説

線路と列車ダイヤ (阪田貞之)

女医になった少女 (高村光太郎)

蝉と蟻 (ラ・フォンテーヌ)

随筆・随想

捨て身で事にあたれ (高田保)

説明文・論説

「自分の頭」で考える (大河内一男)

小説・戯曲

世界の借家大将(日本永代蔵) (井原西鶴)

説明文・論説

生物のいる星といない星 (鈴木敬信)

説明文・論説

さまざまの笑い (嬉野満州雄)

説明文・論説

自画像 (勝部真長)

早春 (ライナー・マリア・リルケ)

説明文・論説

事実と推定 (森岡健二)

随筆・随想

自然の恵み (中谷宇吉郎)

小説・戯曲

ストウ夫人 (山本有三)

随筆・随想

ストックホルムにて (中根千枝)

せみ (三好達治)

説明文・論説

自分というもの (堀秀彦)

夏の詩-知らせ (菱山修三)

説明文・論説

春分の日と秋分の日の暖かさ (高橋浩一郎)

説明文・論説

魚の年齢と寿命 (阿部宗明)

説明文・論説

詩について (大木実)

小説・戯曲

西鶴諸国咄 (井原西鶴)

説明文・論説

正確に話すには (中村通夫)

象 (千家元麿)

説明文・論説

砂漠はどうしてできたか (大谷省三)

小説・戯曲

少年時代 (ヘルマン・ヘッセ)

随筆・随想

辞書雑談 (市河三喜)

説明文・論説

詩の魅力 (関根弘)

説明文・論説

卒業する諸君へ (臼井吉見)

児童文学

少年使者 (ロバート・デビス)

児童文学

ジラルダンとぼく (シャルル・ルイ・フィリップ)

小説・戯曲

次郎物語 (下村湖人)

児童文学

ジョージのペンキぬり (レイ)

説明文・論説

死海の話 (中村浩)

説明文・論説

その手をごらん (滑川道夫)

児童文学

しあわせの島 (北川千代)

説明文・論説

サメとの戦い (ジャック・クストー)

説明文・論説

詩の味わい方 (与田凖一)

小説・戯曲

すわり (山本有三)

説明文・論説

新聞と民主主義 (中島健蔵)

説明文・論説

新聞の文章 (モモセチヒロ)

説明文・論説

責任ということ (天野貞祐)

杉の木はやっぱり杉のかおりがする (百田宗治)

説明文・論説

砂漠の探検 (岩村忍)

島 (丸山薫)

説明文・論説

生物と無生物との境 (八杉龍一)

随筆・随想

すいれん (寺田寅彦)

説明文・論説

自分で考えるということ (真下信一)

説明文・論説

小説の読み方 (中村光夫)

説明文・論説

初学者のために (島崎藤村)

説明文・論説

新聞の役割 (坂西志保)

説明文・論説

深海への道 (日下実男)

小説・戯曲

さばくの話 (渡辺啓助)

小説・戯曲

少年たち (アントン・チェーホフ)

小説・戯曲

写生 (落合聡三郎)

児童文学

相思樹 (庄野英二)

説明文・論説

詩の鑑賞 (村野四郎)

説明文・論説

桜の住まい (依田義賢)

随筆・随想

視角 (寺田寅彦)

小説・戯曲

新聞の父・ジョセフ=ヒコ (近盛晴嘉)

さわやかな航海 (ゲーテ)

小説・戯曲

静物 (リヒャルト・デーメル)

説明文・論説

三瓶高原 (駒田信二)

児童文学

しらさぎとともに (岩崎京子)

説明文・論説

詩の鑑賞(詩の解説) (吉田精一)

児童文学

少年と水の精 (エミール・ヴィーヘルト)

随筆・随想

スイスの旅から (青木均一)

説明文・論説

人生と練習-不可能を可能にする- (小泉信三)

正午の村 (フランシス・ジャム)

小説・戯曲

水晶 (アーダルベルト・シュティフター)

説明文・論説

新聞の読み方 (加藤周一)

すべてのものが親しく (千家元麿)

小説・戯曲

車輪の下:働くハンス、他 (ヘルマン・ヘッセ)

説明文・論説

生徒会について (春田勝良)

小説・戯曲

姉妹 (畔柳二美)

説明文・論説

世界人の科学者 (コールダー)

説明文・論説

写真を読む (名取洋之助)

児童文学

スガンさんのやぎ (アルフォンス・ドーデ)

少年のころ (佐藤春夫)

説明文・論説

ソクラテスの思い出 (クセノフォン)

説明文・論説

初心者の心得 (丹羽文雄)

小説・戯曲

橇の上にて (堀辰雄)

最低にして最高の道 (高村光太郎)

それでも地球は回っている (ベルトルト・ブレヒト)

説明文・論説

詩の成り立ち (百田宗治)

児童文学

三びきのふな (藤沢衛彦)

児童文学

正太郎ときつね (椋鳩十)

自由な海 (丸山薫)

小説・戯曲

すさのおと大国主 (粉川光一)

児童文学

さるとぼうし屋 (横山健)

随筆・随想

世界を結ぶ (湯川秀樹)

さるのさんぱつ (与田凖一)

説明文・論説

樹木の美しさ (寺田政明)

山陰紀行から (立原道造)

説明文・論説

西洋文学の魅力 (桑原武夫)

説明文・論説

さえる (栗原嘉名芽)

小説・戯曲

ジャン=クリストフ (ロマン・ロラン)

随筆・随想

世界のうらおもて (ソーヴール・カンドウ)

説明文・論説

格言 初心忘るべからず (亀井勝一郎)

随筆・随想

すもう対談 (時津風定次 石井光次郎)

小説・戯曲

自然の童話 (佐藤春夫)

小説・戯曲

須磨の秋(源氏物語) (谷崎潤一郎)

説明文・論説

シュバイツァー病院 (山内大介)

説明文・論説

選挙の数学 (矢野健太郎)

説明文・論説

自己紹介 (金田一春彦)

説明文・論説

生活の中の小さな文(生活の中に潜む小さな文) (寒川道夫)

小説・戯曲

スタンリーの探検-リビングストーンの捜索- (スタンレー・ロジャース)

説明文・論説

新聞随想 (中島健蔵)

説明文・論説

すずめの話 (内田清之助)

随筆・随想

「霜柱の研究」について (中谷宇吉郎)

小説・戯曲

塩売りの楽助 (井原西鶴)

説明文・論説

集団生活を営むには(集団生活と個人の自由) (日本放送協会)

説明文・論説

砂漠の歴史 (大谷省三)

小説・戯曲

隅田川 (小山弘志)

説明文・論説

人類文明の第三期 (奥田教久)

犀川の岸べ (室生犀星)

説明文・論説

スイスにて (竹山道雄)

説明文・論説

世界の縮図 (笠信太郎)

小説・戯曲

地蔵の話 (長与善郎)

随筆・随想

詩と朗読 (久米明)

説明文・論説

人造人間 (岡田日出士)

随筆・随想

砂漠をこえて (辻豊)

小説・戯曲

瀬戸内海の旅 (阿川弘之)

小説・戯曲

しか狩り (国木田独歩)

説明文・論説

社会の鏡 (荒垣秀雄)

説明文・論説

新聞の文章 (宇野隆保)

説明文・論説

詩人高村光太郎 (大木実)

小説・戯曲

坂道 (壺井栄)

説明文・論説

新聞の読み方 (荒垣秀雄)

小説・戯曲

更級日記:姨捨、他 (堀辰雄)

説明文・論説

深海をたずねて (佐々木忠義)

説明文・論説

世界をつなぐもの (山室静)

説明文・論説

自信を持つ (本多顕彰)

すいかの詩 (山村暮鳥)

随筆・随想

速度について (市原豊太)

説明文・論説

座談の楽しさ(座談と会談) (徳川夢声)

随筆・随想

除夜 (野尻抱影)

説明文・論説

詩と添削 (村野四郎)

説明文・論説

新聞文章の型 (宇野隆保)

説明文・論説

新聞の使命 (近盛晴嘉)

随筆・随想

島崎藤村の手紙 (島崎藤村)

説明文・論説

『西遊記』の世界 (松田寿男)

説明文・論説

思惟の像 (亀井勝一郎)

随筆・随想

好きなことば (吉沢久子)

説明文・論説

詩の作り方 (大木実)

説明文・論説

さぎの採餌 (小杉昭光)

説明文・論説

小説の主題 (加藤武雄)

説明文・論説

実用文の上達法 (波多野完治)

説明文・論説

善・悪のこのみ (友松円諦)

説明文・論説

深海三千メートル (佐々木忠義)

説明文・論説

詩と童心 (北川冬彦)

説明文・論説

詩のはたらき (ルーイス)

随筆・随想

信頼し合う心 (池田潔)

説明文・論説

世界文芸の理解のために(これから世界文芸を読む人たちのために) (山室静)

随筆・随想

新聞週間に思う (永島寛一)

説明文・論説

詩の心 (百田宗治)

説明文・論説

魚は無尽蔵ではない (中西永年)

随筆・随想

人生の教科書 (古谷綱武)

説明文・論説

新聞の特色 (杉浦栄三)

小説・戯曲

霜夜だぬき (宇野信夫)

少年にあたえる (高村光太郎)

説明文・論説

じょうずな聞き方 (平井昌夫)

説明文・論説

詩の味わい方と作り方 (阪本越郎)

小説・戯曲

ラジオ・ドラマ「白瀬 矗」 (高橋邦太郎)

説明文・論説

小説を読むには (浦松佐美太郎)

説明文・論説

司会者の資格 (平井昌夫)

説明文・論説

司会のしかた (大田周夫)

説明文・論説

自由ということ (安倍能成)

随筆・随想

神話の国 (辻豊)

説明文・論説

生活の中で (近藤芳美)

説明文・論説

赤十字の父(アンリ・デュナン) (赤十字編さん委員会)

随筆・随想

詩と科学 (湯川秀樹)

随筆・随想

新聞の魔性 (荒垣秀雄)

説明文・論説

詩人の目 (丸山薫)

小説・戯曲

白 (芥川龍之介)

説明文・論説

新聞の文章 (扇谷正造)

説明文・論説

詩はなんの役に立つか (ルーイス)

随筆・随想

造船所 (青木修二)

説明文・論説

小説の読み方 (臼井吉見)

さよなら (佐藤義美)

随筆・随想

シュワイツェルをたずねて (野村実)

随筆・随想

世界を飛ぶ (大内兵衛)

随筆・随想

しっかりした気性 (杉森久英)

すばらしい仕事 (深尾須磨子)

小説・戯曲

仙人のくれた筆 (粉川光一)

児童文学

スイスの小旗 (金津正格)

説明文・論説

スポーツの心 (間中進)

説明文・論説

すずめの記 (小熊捍)

随筆・随想

少年時代 (幸田露伴)

説明文・論説

小説の読み方 (西尾実)

随筆・随想

卒業する諸君へ (志賀直哉)

三里が原 (田中冬二)

説明文・論説

じょうずな朗読 (笹沢美明)

説明文・論説

詩の味わい方 (丸山薫)

説明文・論説

人造食物 (ミハイル・イリーン)

説明文・論説

宣伝文はどう書くか (福田清人)

説明文・論説

シナリオ (和田夏十)

説明文・論説

新聞はどう読むか (影山三郎)

説明文・論説

専門の尊重 (中島健蔵)

説明文・論説

詩と感覚 (百田宗治)

説明文・論説

詩の世界 (大木実)

説明文・論説

新聞と私たちの生活 (城戸又一)

小説・戯曲

少年アルベルト(シュバイツェル博士の少年時代) (野村実)

説明文・論説

青春の特権と責任 (河盛好蔵)

随筆・随想

新聞の話 (益井康一)

説明文・論説

シャベルとつるはし (ジョン・ラスキン)

随筆・随想

修学院の秋 (大島正満)

随筆・随想

相模灘 (徳冨蘆花)

種子はさえずる (山村暮鳥)

象と陽かげ (丸山薫)

小説・戯曲

常識 (小泉八雲)

説明文・論説

三人の文学者の手紙 (石井庄司)

随筆・随想

茶話 (薄田泣菫)

小説・戯曲

すがら追い (木下仙)

随筆・随想

写生帳 (徳冨蘆花)

小説・戯曲

詩想:路傍の梅 (国木田独歩)

説明文・論説

集団のことば (柴田武)

説明文・論説

新聞について (伊藤慎一)

説明文・論説

時間とことば (内藤濯)

小説・戯曲

修善寺から (夏目漱石)

随筆・随想

初秋の高原へ友を誘う (大原富枝)

説明文・論説

新聞を読む必要 (阿部真之助)

児童文学

セミの一生 (アンリ・ファーブル)

随筆・随想

しずかな流れ (中勘助)

随筆・随想

宗谷の目玉 (福田巽)

説明文・論説

詩のこころ (百田宗治 丸山薫)

説明文・論説

詩の話 (百田宗治)

随筆・随想

シュバイツェル会見記 (野村実)

小説・戯曲

空の勇者 (栗原一登)

随筆・随想

生命について (政池仁)

説明文・論説

西洋文学のよさ (桑原武夫)

説明文・論説

詩のリズム (小林英夫)

説明文・論説

作文をどう生かすか (石森延男)

説明文・論説

小説の文章 (川端康成)

児童文学

そらのそら (石森延男)

児童文学

白い太陽 (槇本楠郎)

小説・戯曲

早春の海べ (壺井栄)

説明文・論説

新聞の読みかた (堀川直義)

随筆・随想

世界の屋根に (槇有恒)

説明文・論説

しもの話 (藤原寛次)

随筆・随想

スポーツ精神 (清水一)

小説・戯曲

自転車 (落合聡三郎)

児童文学

人生ということ (坪田譲治)

児童文学

せんにんになりそこねた話 (池田亀鑑)

児童文学

寒夜のろばた (酒井朝彦)

随筆・随想

すずめの学校 (中西悟堂)

小説・戯曲

真じゅ王みきもとこうきち (猪野省三)

児童文学

その日、川の中ではどんなことがおこったでしょうか (小川未明)

児童文学

先生の上京 (岡本良雄)

小説・戯曲

千年の都 (田宮虎彦)

小説・戯曲

佐久間象山 (田宮虎彦)

随筆・随想

空の旅 (鈴木文史朗)

児童文学

シンドバッドのぼうけん (小出正吾)

小説・戯曲

少年遣欧使節 (野田宇太郎)

空がある (与田凖一)

小説・戯曲

さよなら一ねん生 (栗原一登)

小説・戯曲

ぞうの旅 (栗原一登)

小説・戯曲

杉田玄白 (緒方富雄)

児童文学

セドリック(小公子) (フランシス・ホジソン・バーネット)

説明文・論説

真実なことば (西尾実)

説明文・論説

詩を学ぶ人のために (百田宗治)

説明文・論説

座談と会談 (徳川夢声)

説明文・論説

集落の研究について (多田公之助)

せみの美 (高村光太郎)

説明文・論説

三人の報告 (中村通夫)

説明文・論説

詩をつくるには (阪本越郎)

小説・戯曲

塩井川の渡し(東海道中膝栗毛) (十返舎一九)

空 (草野心平)

説明文・論説

新聞はどう読むか (扇谷正造)

説明文・論説

「真実」の表現 (藤原与一)

随筆・随想

外から見た日本 (湯川秀樹)

児童文学

ジャングル・ブック:象の踊り (ラドヤード・キップリング)

説明文・論説

詩の作り方 (竹中郁)

小説・戯曲

死とたたかう人々 (ポール・ド・クライフ)

説明文・論説

詩の読み方 (古谷綱武)

車中にて (中原中也)

小説・戯曲

侵入者 (梅崎春生)

小説・戯曲

攘夷論者の渡欧 (大佛次郎)

説明文・論説

新聞への関心 (中島健蔵)

説明文・論説

新聞の読み方 (伊藤慎一)

小説・戯曲

修善寺物語 (岡本綺堂)

随筆・随想

スポーツに学ぶ (天野貞祐)

説明文・論説

新聞の読みかた (藤田信勝)

説明文・論説

新聞の役目と特色 (茂木政)

説明文・論説

さんま (末広恭雄)

随筆・随想

スポーツ精神 (織田幹雄 辰野隆 池田潔 宮本卓)

随筆・随想

すずめ御殿 (中西悟堂)

随筆・随想

自分を生かして (緒方富雄)

随筆・随想

星座をながめるように (笠信太郎)

説明文・論説

小説の読み方・味わい方 (福田清人)

児童文学

善太と三平 (坪田譲治 青沼三朗脚色)

小説・戯曲

シベリアより (アントン・チェーホフ)

随筆・随想

水害の話 (中谷宇吉郎)

島 (伊良子清白)

随筆・随想

すずめの習性 (中西悟堂)

小説・戯曲

信念の船隊 (中野好夫)

児童文学

善太の魔法 (坪田譲治)